▲打ち合わせでかなり久しぶりに懐かしい後輩に会った。一つめの会社を辞める最後の日にずっと待っていて「飲みに行きましょう!」と声をかけてくれた奴。
すっかり成長した顔に何となく照れくさい。とにもかくにもテーブルには乗った。これから恩返し!
個人として面白いと思っても、組織ではそれを理解させる「手法」に関する議論が起こりがちになる。確かにそれも大切だが、それを考えているうちにどんどん時間が経ち、事業に対しての熱意が失われていく。
話の中で出た、シュンペーターが定義するイノベーションの考え。
「いまあるものを組み合わせて、新しい機能を作り上げること」という言葉が強烈に心に響く。
具体的にスモールスタートしていこう!
▲夜は定例会で五反田のらがんという店に。
店の入り口に立った時、なんだこの喫茶店に毛が生えたみたいな店構えは!とちょっと引いたんだけれど、料理を見て、そして口にした途端にそうした思いは吹き飛ばされた。
刺盛りのボリューム感と鮮度、そしてサイドメニューに至るまでなかなかのレベル。金曜の夜だという事もあったのかもしれないけれど、満席の店内と活気が良い。
トイレに立つ度に他のテーブルの料理を見たんだけれど、どれも美味しそう。ううう食べたいよー。
五反田・・・ちょっと面倒だけれども再訪したいと思える良店だった。
▲さて、定例会。毎度毎度新しい発見がある会で、今回もそうした発見が随所に散りばめられている。
▲パーティーや大きな飲み会は楽しいイベントの一つ。ただ、大きな課題となるのは”集客”。
結局、幹事一人が苦労して人を集める事になる。
そしてパーティー当日は自分が声をかけたもんだから、あっちに声かけ、こっちに声かけと幹事にとっては何のパーティーなのか分からないものになる。
この定例会では、いきなり人数を増やしたり、都度ガラッとメンバーを変えるという事はせず、まずは一番最初に集まったメンバー同士がきちんとした関係を創っていく事が大切だと思う。
しょっちゅう大きなイベントをやっていた当時、口では関係作りの為とか言っていたけれど、実際にやっていた事は単なるイベントだった。結果、楽しんだ人もいたろうけれど、あれだけの人間と話し、共に笑い合った割に僕自身は今でも付き合っているという人間関係は作れなかった。
関係づくりってそんなに簡単なもんじゃない。
だからこそ、せっかく知り合った人とはしっかりとした人間関係を創っていきたい。
▲みなさーん!聞いて下さい!
鳥取県を熱く語る男。
次回、こんなのがあるんですよ・・・とチラシを取り出し皆に配り始める。
第46回 今が旬!見ごろたべごろ鳥取展
9月12日(火)~17日(日) AM10から19時
日本橋三越本店 本館7階 催物会場
「ほぼ毎日立っていますから遊びに来てください!」
二十世紀梨引き換え券を10枚も頂いた!TKS!!梨は大好物なんでございます・・・(^^)今度、「鳥取県を考える会」やろう。
▲それにしてもむさい集まりだこと・・・・
いい顔ばかりせず、時にぶつかり合ったりしながら同じ時間と思いを共有していこう。
三越からは近いので、遠慮なくお土産をおいていって下さい。梨は買わずに待ってますので。(^_^)v
投稿情報: カトリーヌ。 | 2006年8 月26日 (土) 13:23
カトリーヌ。<うううううううううう。嫌だ!!
投稿情報: dbeer | 2006年8 月26日 (土) 13:37
朝まで生テレビ!ってな感じでいいわな。dさん言うように、いい顔ばかりせず意見をぶつけ合うことも必要!!でも
いつも思うがこんな笑顔の多い同志会そうないよ。
次回期待!!
投稿情報: taka | 2006年8 月26日 (土) 14:08
いつもながら濃い時間でしたね。
毎回すごいことになってますよ。
投稿情報: やっさん | 2006年8 月26日 (土) 15:56
takaちゃん、やっさん<そうですね。じっくり関係創っていきましょう!
投稿情報: dbeer | 2006年8 月27日 (日) 23:38