▲何だかblogも書く気になれなかったが、ようやく復活・・・かな?。この1週間色々と考えられて良かった。気持ちもようやく整理できた。
▲ところで、napsterがスタート。i-Podへの転送方法や、i-Tuneとの差なんか、色々と聞いてみたい。
検索してblog読むのも面倒なので、知り合いの中でそういう人がいらっしゃったら、一度1週間トライアルしてもらって色々とレビュ-してもらいたい。
▲先輩とお仕事話。ワクワク!
▲来年4月に船橋市に新しい保育園が2つも出来る。うち一つは以前から聞いていた話だが、もう一つの話は急浮上した案件だ。
実は寝耳に水の案件の方はちょっと知っている方の案件。
船橋市市議会議員。
保育園を提供する社会福祉法人は、保育園を立てる土地を国に提供する事が前提となるが、この案件の土地は借金まみれで多くの抵当がついている。
そこで、「おや?」と思うのは抵当がついている土地を自由に国に提供できるのか?という事だ。
市議会議員。担当する市の職員は定年間近の男。
▲船橋市広報には、「待機児童解消に向けて」的な言葉を並べ、いかにも頑張っている風キーワードを並べているが、裏では税金を上手く操作されている。
どんなに頑張って質を高めても、やはり権力とお金の前には屈するのが現実。親の立場では理想は分かるけれども、背に腹は変えられないってのが心情だろう。
まぁ、文句を言っても仕方あるまい。攻めるしか手段はない。
おーー。復活したか。
パチパチ!
お互い「ゆったり構えて」いきませう。
投稿情報: 最 | 2006年10 月 6日 (金) 10:57
oh!何か吹っ切れたかは解りませんが?
情報発信してください。
投稿情報: j | 2006年10 月 6日 (金) 12:46
昨日は、電話ありがとう。声をかけてもらえるのは嬉しいですね。体調も戻ったようで、今日からガツンと行きましょう!!
ところで、待機児童が多いのは、それだけ保育需要も多様化してきてるのですか?品川区も待機児童が多いと聞きました。以前にも、幼保一体施設をつくり定員の拡充を図るような話を聞いたことがあります。でも認可の促進を図っても、どの程度行政が保育実態を掌握出来るかが肝心だよねー?今現在はどの程度なの?dさん
投稿情報: taka | 2006年10 月 6日 (金) 14:00
taka<行政は実態把握をするべく定期的にリサーチをしている。
あらゆる問題が絡んでいるので一概にコレというポイントは難しい。
ただ、どれか一つと言われれば税金を無駄にしていく議員や役所の体質が挙げられる。
だから、待機児童が多いから高コストの施設を作れという単純発想になってしまう。また、監督省庁が異なるから幼保一体といった二次利用も進まない。サービス面についても、例えば習志野市の様に助成金を市民に還元しようとしない体質もあったり、挙げればキリが無い。
実態把握は定期的にはしているものの、改善の為の調査・把握ではなく、仕方なしにやっている感がある内容にとどまっている。
この辺は、週末にねー。
投稿情報: dbeer | 2006年10 月 7日 (土) 10:25
今日は天気がいいね=!明日も良さそうですね。
仕方なしにやっている感か~。
確かに!!そりゃ、疲れるわな、dさん
投稿情報: taka | 2006年10 月 7日 (土) 12:28