▲こういう写真を見るとあー夏が来たなぁと。写真は子供達の給食の豆腐グラタンと水遊びをする子供達という写真。
うーん。久しぶりのナイスショット!
実は、僕は保育園の方も日々blogを書いているのです。 会員の皆さんに日々の様子を知ってもらいたい事もあるけれど、加えて、育児父母の方々には、税金で運営されている認可施設は良い!税金が一切補填されない無認可施設は悪い!そういった固定観念を捨て全て公平な目で見て頂きたいという願いがある。
それほど直ぐに効果は出ないけれども、必ず理解される日が来るはずだ。
▲そういや先日、とある党の立候補者の政策の中に待機児童を減らすべく新しい施設を作りますとあった。意見をお待ちしているとあったので、↓の様な内容を送信した。
それは昭和20年代の児童福祉法が基になっている。かなり無駄な設計になっているから建築費に無駄があって、これは実際に見学した社会福祉法人が話してくれた事だ。
また、助成金と称して0歳児を一人預かると20万近くの助成金が園に支払われ、その上父母からも保育料を徴収する。(ちなみにうちも含め民間施設では最高に利用しても一人10万程度が相場だと思う)
しかしながら、園によっても異なるが、満足のいく保育がされているとは言いがたく、ほとんどが社会福祉法人=社会”私腹”法人となっている実態がある。それを理解しての政策なら特にこの分野に関して喜んで協力するし、あなたの講演会もやる。
彼からはその後一切の連絡が無い。
税金の無駄遣いは挙げたらキリが無い。利権者がガッチリ存在し、とりあえずまっとうな教育論を掲げるもんだからなかなか仕組みを変える事が出来ない。そして、まだまだ税金という甘い樹液は彼らを喜ばせている。
しかし、メディアが保育環境の実態を取り上げる事は少ない。以前、全国紙地方紙に一斉faxを送信した事があったけれども、何も連絡はなかった。
今こうしてblogで書いている様に、認可保育園、つまり社会福祉法人の仕組みを少しでも多くの人には知って頂きたいと思う。そうした一人一人の情報が社会を変えていく原動力になる。
このあたりの話、かなり興味があります。
次回ゆっくり話を聞きたいです。よろしくです。
投稿情報: やっさん | 2007年8 月 6日 (月) 03:38