もりあがる。
えーこんなところにも?って位に町中に溢れるポスター。artとは縁遠いような場所にも店にも。
以前からこうしたポスターは貼ってあったのかもしれないけれど、最近興味があるもんだからやけに目に入るようになったんだけど、様々な場所で面白そうな展示、企画展がある事は事実。
ところで、小魔女が送ってきてくれたmailは読んでいてワクワクする一つだった。
電車で読み始めたそれは海賊グッズを販売していて全米に展開するFC 店の話だけど、面白いのは実は運営はNPO組織。
そのお店の奥では6-18歳を対象にした立ち寄り方式で文章を教える場所になっているんだそう。
学童保育という単純預かり型の施設にまで待機児童が発生している昨今、民間企業が宿題やカリキュラムをしっかりやったり、様々なワークをする形式で参入をしてきている。
そうした分野への参入を考えている今、色々な事が頭に浮かんできた。
カフェのような気軽さと、カリキュラムはもちろん、人間力を高めてもらえるような厳しさを兼ね備えた一対一の場を提供し、関係を構築し、それが地域へと展開していく。
文章を書いたり、工作や描くといった事は子供の想像力や創造力を高め、探究心を創り、積極的に表へと出ていく姿勢を作る。
大人と子供との「こんにちわ」といった挨拶が街のあちこちで見られ、グループでいるのに、ゲーム画面や携帯を見続ける子ども達の顔が上がり、会話はもちろん、様々なものを見て吸収する姿が当たり前になる。
mailを読んで車窓から見える景色を眺めながら、色んな事出来るんだなぁと二ヤついた。
▲昨晩はどうしても行きたい、いや、行きたいというか、行った方がいいという僕の提案に乗ってくれた友達と西麻布の魔女の店へ。
偶然の出会いにもビックリしたけれど、今こうして振り返ってビックリしたのはみさえちゃんの見違えるように変身した姿と、そんな彼女と外で話ていたときに彼女がした・・・・
オナラだ。
しかも大きい、しかも長い!
「あら、でちゃったわ」
まぁ良い。
コメント