今朝はようやく利用している総武線が70%まで稼働しているという。
早く起きていたし、動けるうちに動いていた方がいいだろうと5時過ぎには駅にいたんだけれど、普段ガラガラの道も駅も、この日ばかりは結構混雑。
皆マジメぇ~。
教育現場に見られる様に、成績を数字に置き換え、横並び管理するのは管理し易いし、公平公正な判断が簡単に出来る。
しかし、9時から18時までの所謂、”拘束時間”という考えや前提は改めた方がいいだろうとやっぱり思う。
もちろん、うちのようなサービス業ではそうした事は出来ないけれど、会社の数%が早出出勤をして暗くなる前に早く帰るなら何よりも節電につながる。同じ拘束時間なら9-18時なら7-15時だっていい。
国の問題が政令なら、会社の問題は社命だ。
取引先に対しては”節電の為という社名なので”と言えば胸を張って帰れる。
でね、ふと思うんだけど、
明るい事やプラスを言う人もいれば、やっぱりマイナスの事を言う人もいるんだよね。
そりゃ、皆不安じゃんね、不満も沢山あるじゃんね。でもね、マイナスや不安を言うのって結局凄く楽だと思うんだけれど、とにかく、そんな事に引っ張られてイライラしたり気を取られていても仕方ないって思うんだよなぁ。
別に強くなれって事じゃなくて、そんな時は自分の役割を考える事が大切。
しかも、不平不満を言わず寛容で居る事、不安を煽るような事をせず、専門家の見解に任せる事、僅かでも献金する事、献血(節電も)する事、傍らにいる人を守る事は最低限やる。
何もしないのは問題だけれど、何も出来ないなら、笑ってるだけでもいいしね。
『そんな悠長な事、現場にいないから言えるんだ!』
そうですよ。だから何?
『自分が現場にいたら、逆の立場なら、相手の事を考えるなら、、』
誰だってそうじゃん。
自分に今できる事だけを、そして無理をせず当たり前にできる事だけを粛々とやるだけ。
ってな訳で、まず明日も明るく笑って過ごそう。
コメント